大和自動車株式会社は、藤枝市の民間車検工場で車検から事故修理や一般修理まで車に関するトータルアドバイザーです。

車検の作業内容

  • HOME »
  • 車検の作業内容

車検の流れ

車検の流れ

 

こちらのページでは、普段どのように車検が行われいるのかを画像と共に紹介します!
車検ってどんな事をするの?っと疑問に思っていた方でもこれを見れば一目瞭然です!
安心と安全を買っていると思えばしっかり点検してもらった方がいいですよね♪

入庫されたお客様の車を受け入れします。

車台番号などを確認していきます。

リフトアップして車検作業を始めます。

四輪タイヤを外します。

ブレーキ残量・漏れ等を確認します。

ブレーキフルードを新しいフルードと入れ替えます。

自動で四ヶ所のフルードを交換していきます。

ベルト類点検交換していきます。

エアー・エレメントを点検・清掃します。

スパークプラグを点検・清掃します。

バッテリー液・比重電圧点検します。

冷却水の量・汚れ具合詰まり具合ラジエターキャップの点検をします。

 

オートマフルードの点検をします。

 


タイヤの空気圧を調整します。

規定のトルクで、ナットの締め付けをします。

車検整備が完了しました♪

安心と信頼を貴方に! 

是非ヤマト自動車(株)にお越しください!

気軽にお電話くださいTEL-054-635-1300

Copyright © 大和自動車株式会社 All Rights Reserved.